藤川ゆうすけNEWS– category –

-
R7.4.28(月)_ 第1回高知県消防広域化基本計画あり方検討会を傍聴
昨日「第1回 高知県消防広域化基本計画あり方検討会」が開催され、高知県消防広域化の議論が本格的にスタートしました!私も昨年度から、本市消防局長とも意見交換を重ねてきたテーマであり、本市にとっても最も重要な政策の一つであると考えています。 ... -
R7.4.26㈯_参議院議員中西祐介を囲む会 参院選へ総決起!2025
昨日、徳島県@JRホテルクレメント徳島で開催された「中西祐介参議院議員を囲む会」に、高知県団の一人として出席させていただきました! 私のような若手の地方議員に対しても、いつも気に掛けてくださり、常日頃様々なアドバイスをいただくとともに、... -
R7.4.21㈪~22㈫_若手議員同士の交流から地域の未来を考える2日間
自民党青年局の同志として交流のある、山口県議会議員(萩市・阿武町選出)の笹村直也議員が来高され、高知市議会(自由民主党・中道の会)の若手議員がアテンドさせていただきました!本市の地域コミュニティ・教育・防災の3つのテーマについて2日間学... -
【ご案内】高知市の新しい移動手段「こちタク」登場
高知市ハイヤー協同組合の皆さまからのご要望により、国の交付金5,000万円(R7.1月臨時議会において議決)を活用し、今週21日㈪から高知市内の全タクシー会社と一部の個人タクシー475台が参加するスマートフォンから簡単にタクシーを呼べるアプリ「こち... -
■R7.4.20㈯_高知県B.LEAGUEクラブチーム設立に向けてVol.3■
~香川ファイブアローズ視察レポート~ 「高知にB.LEAGUEクラブチームをつくりたい」その夢を現実にするため、先週末は香川県高松市へ。高知市議会自由民主党・中道の会の若手メンバーで、B3・香川ファイブアローズのホームゲーム最終節の試合を観戦して... -
R7.4.19㈮_石破総裁への緊急提言|地方の声を政策決定の中心へ
先日、四国ブロック中央常任委員として、中曽根青年局長を中心に全国の青年局メンバーと短期間に連携して取りまとめた意見をもとに、石破総裁、森山幹事長、小野寺政調会長へ緊急提言を行いました。 【私からの発言要旨】 ○政治にいま最も求められている... -
R7.4.15㈫~16㈬_全国若手議員の会全国研修(政策調査部会)@兵庫県姫路市
“気候変動” “SNSと政治” “人中心のまちづくり”をテーマに、学びと対話の2日間。今回の姫路での全国研修もテーマ・講師陣ともに非常に濃密でした! 政策調査部会の皆さま、関西若手議員の会の皆さまをはじめ大変お世話になりました 研修① 平田仁子さん... -
【ご案内】第16回オホーツク北見フェア2025開催!
今年もこの季節がやってきました毎年ご好評をいただいております、オホーツク北見フェアがひろめ市場南口(よさこい広場)にて今週11日(金)から開催されます 本市と姉妹都市である北海道北見市の皆さまが、海鮮、ワイン、スイーツ、玉ねぎ等々、美味しい... -
【市政報告Vol.8】令和7年4月発行
藤川ゆうすけの市議会における取組みや地域での活動をご報告する【市政報告 Vol.8】が完成しましたので、ぜひご覧ください。ご希望の方には郵送又はお届けもさせていただきますので、【お問い合わせ】ページからご連絡いただきますようお願いいたします。 -
R7.4.4㈮_「高知競輪開設75周年記念GⅢよさこい賞争覇戦」✕「MOGAKU」コラボ
昨年に引続き、高知では最も大きい大会である「高知競輪開設75周年記念GⅢよさこい賞争覇戦」を観覧させていただきましたR6・R7で2連勝しましたが、トータルはマイナスという結果になりました(笑) 本市には公営ギャンブルが『競馬』、『競輪』と2種類... -
南海トラフ地震新被害想定を受けて
今朝の地元紙報道でもありましたが、尾﨑代議士より非常に分かりやすい解説がありましたのでシェアさせていただきます。代議士の指摘する①冷静に受け止めるべき点、②重く受け止めるべき点の両点を踏まえることは、非常に重要であり、高知市としても今年... -
R7.3.31(月)_連続テレビ小説『あんぱん』スタート!
いよいよ始まりましたね♪毎朝の楽しみができ、第1回は家族揃って観ました この『あんぱん』を契機に、多くの方に高知県、そして、高知市にもお越しいただければと思っています高知ものべがわエリア観光博『ものべすと』も遂に始まりました これは自...