藤川ゆうすけNEWS– category –

-
【ご案内】第2回市民の皆さまとの意見交換会~議会に言うてやin潮江~
今年度から始まりました市民の皆さまとの意見交換会を地元である潮江地区にて開催いたします! 当日はワールドカフェ方式(少人数に分かれたテーブルで、意見交換をする方式)で意見交換を行い、皆さまからいただいたご意見を市政に繋げていきたいと考... -
最近の活動あれこれ
最近の活動あれこれ 皆さまいかがお過ごしでしょうか?朝晩はめっきり寒くなり、私はここ1週間近く体調を崩し気味です、、、 10月、11月はイベント・行事シーズンで毎週末、様々なイベントを開催したり、参加させていただいたり、楽しく過ごしていま... -
【ご案内】高知市インターンシップ促進補助金について
R6.9月議会で議決されました、県の人口減少対策総合交付金を活用した「高知市インターンシップ促進補助金」が開始されましたので、ご案内させていただきます!ご興味のある事業者様はいつでもお気軽に担当課(産業政策課088-823-9456)もしくは私にご連絡... -
R6.11.7㈭~8㈮_高知市議会総務常任委員会行政視察in愛知県豊田市・三重県桑名市
総務常任委員会委員として、愛知県豊田市「DX推進の取組みについて」、三重県桑名市「地域公共交通の取組みについて(AI活用型オンデマンドバス)」に行政視察へお伺いしてきました 担当部長・副部長も同行いただきましたので、今回の学びをしっかりと高... -
【告知】集まれファーストペンギン!未来を担うのは君だ!-自民党高知県連青年局トークライブ(1区・2区)-【シェア・拡散希望】
衆議院議員総選挙も終わり、自由民主党は非常に厳しい状況ではありますが、こんな時だからこそ、ご批判も真摯に受け止めながら、我々若手地方議員から積極的に活動を展開していきます 「これからの新たな時代を切りひらく同志となる若手人材の育成・発... -
R6.11.1㈮_令和6年度高知県私立幼稚園PTA大会
娘の通う幼稚園の後援会副会長、そして、高知県私立幼稚園PTA連合会常任委員として参加してきました今年で3年連続の参加となり、年々お父さんの参加率が高くなっているように感じて嬉しく思っています 第1部「開会行事」では、清水会長、宮地会長の... -
R6.10.31㈮_濵田高知県知事と若手市町村議会議員との意見交換会
今日で10月も終わり!今年もあと2ヶ月となりました 本日は、高知高専の先輩でもある西尾四万十市議会議員に段取りをいただき、濵田高知県知事と若手市町村議会議員との意見交換会に参加させていただきました! 意見交換の内容は5項目 ①DX推進につ... -
R6.10.29㈫_会派若手議員有志での上下水道施設視察
本日は1日視察へ!本市では珍しく大幅な黒字決算となっている上下水道施設を1日かけてご案内・ご説明いただきました!ご対応いただいた職員の皆さまありがとうございました 各参加者から積極的な質疑があり、一部現地視察を省くほど、熱心に勉強させ... -
R6.10.28㈪_第504回高知市議会臨時会
衆議院議員総選挙投開票日の翌日は、眠い目をこすりながら臨時議会へ! 今回の臨時議会では、市第122号教育長の選任議案(前教育長の辞職に伴う新教育長の選任議案)、市第123号令和6年度高知市一般会計補正予算(今回の衆議院議員総選挙のため費用に関す... -
R6.10.24㈭~25㈮_全国若手議員の会「第1回全国研修会・全国役員会@中国」及び中国若手議員の会「第1回総会・研修会」合同開催へ参加
衆議院議員総選挙真っ只中ではありましたが、全国若手議員の会事務局次長、そして、四若メンバーの一員として、参加してきました!小学生ぶりの鳥取県・島根県へ〜 研修内容は以下のとおり、 <1日目:10/24㈭鳥取県米子市@米子市役所> 全国若手... -
R6.10.27㈰_第50回衆議院総選挙投開票日
自民党大逆風の中での非常に厳しい選挙戦ではありましたが、これまでの国政・県政での実績、そして、これからの高知・日本にとって必要な政策を具体的に訴えてこられた<高知2区>尾﨑正直候補が102,501票(得票率70.3%)を獲得し、見事2期目の当選を果... -
R6.10.26㈯_【選挙戦最終日】最終最後のお訴え
先ほど12日間の選挙戦を締めくくるマイク納めが終わりました。明日はいよいよ投開票日です。 皆さまの1票をおざき正直候補に賜りますよう心からお願い申し上げます。引続き、高知の未来・日本の未来のために仕事をしていただきたいと思います。 【小...