藤川ゆうすけNEWS– category –

-
週間活動Vol.15(R6.1.22~1.31)
あっという間に2月になりました本当に時間が過ぎるのは早いものですね!直近の主な活動についてご報告させていただきます ※3月議会に向けて個人質問を作成しておりましたが、内部調整の結果、次回登壇は6月議会となる予定です。日程が決まりました... -
🔷33歳を迎えて🔶
本日、歳をまた一つ重ね、33歳になりました。多くの方にお祝いのメッセージをいただきましたことに感謝申し上げます! よく「若いね〜」と言われますが、自分では全く若い感じがしておりません(笑) 私自身、人間としても議員としてもまだまだ未熟で... -
週間活動報告Vol.14(R6.1.15~1.21)
寒い日が続きますが、皆さま体調崩されていないでしょうか?私は朝から病院へかかってきました本当に情けないです。。。。気を取り直して、先週の主な活動について、時系列でご報告させていただきます ●「ブレイキン」全国大会in高知開催に向けて パリ... -
姉妹都市交流in北海道北見市
1/9㈫~11㈭までの3日間、高知市の姉妹都市である北海道北見市へ第16回「高知県の観光と物産展」行政訪問団として交流・親睦を図ってまいりました 北見市とは、1897年(明治30年)に高知県から入植した北光社移民が開拓に尽力したという縁があり、1986... -
2024年の活動本格化!
インフルエンザも完治し、昨日より本格的に公務・政務活動に復帰しております 昨日は高知市成人式に来賓として出席させていただき、式典に参加されました2,376人の皆さまの門出を共にお祝いさせていただきました 私も当時、成人式会場でテレビの取材... -
謹賀新年-2024年を迎えて-
今さらではありますが、新年あけましておめでとうございます!本年もどうぞよろしくお願い申し上げます! 実は年始から人生初のインフルエンザに罹患し、39℃を超える高熱で家でぶっ倒れておりました新年早々、改めて健康が一番だと思い知らされました(... -
年末のご挨拶
2023年も残り僅かとなりました。本年も大変お世話になりありがとうございました。この1年は、自身初の選挙に始まり、国政選挙や高知の未来を決める知事・市長のW選挙など選挙尽くしの1年となりました。 市議会においては、所属している自由民主党・... -
週間活動報告Vol.12(R5.12.15~12.22)
めっきり寒くなりましたね大変有り難いことに忘年会や夜のお誘いが続いておりますしかし、若干体調を崩して自分の体力の無さを痛感しています さて、この1週間は市議会12月定例会に出席しておりました代表質問では、我々自由民主党・中道の会の竹村代... -
第499回市議会定例会(R5.12月議会)開会
本日、桑名市政初となる第499回市議会定例会(R5.12月議会)が開会しました!市長からは、国の総合経済対策を踏まえ、本市に配分される予定の「物価高騰対応重点支援地方創生臨時交付金」を最大限活用し、物価高騰の影響を受けた市民の皆様や事業者の方々... -
農業委員会の皆さまとの意見交換会へ参加
先週12/6㈬に農業委員会の皆さまと市議会との意見交換会に参加してまいりました。農業をはじめ一次産業分野には非常に疎いのですが、同級生が新規就農者として施設園芸に挑戦したり、友達が親の田んぼを引継いで米を作ったりと、少しずつ身近に感じてき... -
【週間活動報告Vol.11(R5.12.1~12.8)】
自分自身の4月の選挙からはじまり、長かった選挙イヤーも気付けば残り1ヶ月となりました 今週は、12/14㈭に開会予定の第499回(令和5年12月)市議会定例会に向けて、市長説明や各部局との議案勉強会を行いました。 桑名市長からは一般会計で66億円64... -
CLTの更なる普及に向けて
母校高知高専の大先輩である株式会社響建設の丁野敏明社長にお誘いいただき、CLT工法を活用した集合住宅の構造見学会へ参加してきました! CLTとはCross Laminated Timber(JASでは直交集成板)の略称で、ひき板(ラミナ)を並べた後、繊維方向が直交...