議会活動– category –

-
R7.2.20(木)_建設環境常任委員会を傍聴
昨日、建設環境常任委員会において都市建設部より六泉寺町市営住宅等再編事業に係る事業手法について以下のとおり報告がありました 六泉寺町市営住宅等再編事業について https://www.city.kochi.kochi.jp/soshiki/60/... <従来手法とPFI手法を比較し、... -
R7.2.12㈬_南海地震等災害対策調査特別委員会へ出席
今年度2回目となる南海地震等災害対策調査特別委員会に委員として出席し、以下の内容(観点)について質疑を行いました 今後の個人質問において取り上げ、掘り下げるとともに、真に実効性のあるものとなるよう努力してまいります!! 【報告事項】 <高... -
R7.2.6㈭_高知市民営保育所協議会と高知市議会議員との懇談会に出席
高知市民営保育所協議会との懇談会に昨年に引続き参加させていただきました!(今年度は厚生委員会委員ではありませんが、委員長のお許しをいただき、オブザーバーとして参加させていただきました) 参加された15園の各代表からそれぞれ民営保育所の現... -
R7.1.31㈮~2.3㈪_R7.1月臨時会(第506回市議会臨時会)のご報告
先週末1/31(金)に開会したR7.1月臨時会(第506回市議会臨時会)は、提出議案(予算議案1件、条例議案1件)を全会一致で可決し、本日閉会しました! 今回の補正予算は、昨年12/17㈫に成立した経済対策に係る国の補正予算を受け、「物価高騰対応重点支援... -
R7.1.24㈮_高知私立幼稚園連合会と高知市議会との意見交換会に出席
高知私立幼稚園連合会との意見交換会に昨年に引続き参加させていただきました!(今年度は厚生委員会委員ではありませんが、委員長のお許しをいただき、オブザーバーとして参加させていただきました) 本市における私立幼稚園(幼児教育)の必要性をはじ... -
R6.12.23㈪_ R6.12月議会(第505回高知市議会定例会)閉会
19日間にわたるR6.12月議会(第505回定例会)が昨日閉会となりました! 令和6年度高知市一般会計補正予算など市長提出議案35件が賛成多数で可決され、教育長の選任議案、人権擁護委員推薦についての諮問議案について同意又は異議なき旨の答申を行いまし... -
R6.12.5㈭_第505回市議会定例会(R6.12月議会)開会
昨日、第505回市議会定例会(R6.12月議会)が開会しました!桑名市長からは、就任から1年間の取組み状況や成果、今議会に上程されている機構改革など予算項目を含めて7項目についての提案説明がありました ※桑名市長提案説明はこちらからご覧いただけま... -
R6.12.5㈭_桑名市長に対する令和7年度予算への要望・中長期的課題に関する提言
昨日、桑名市長に対して、弘瀬副市長、神谷副市長同席のもと、我々自由民主党・中道の会14名で来年度予算への要望及び中長期的な課題に関する提言を行いました! 厳しい政財運営は続きますが、直面する課題、そして、中長期的な課題に対してスピード感... -
R6.12.3㈫_農業委員会と高知市議会議員との意見交換会
今年度で8回目となった農業委員会の皆さまとの意見交換会に昨年に引き続き、出席させていただきました! 農業委員会大野会長はじめ各委員の皆さまから、今年10月に桑名市長へ提出された「令和7年度における高知市農業施策等に関する意見書」に基づき... -
R6.11.24㈰_第2回市民の皆さまと議会との意見交換会「議会に言うてやin潮江」
予定時間である2時間を超え、予想以上に盛り上がったことに正直驚きました ご参加いただいた市民の皆さまの地域への想い、未来への想い、議員への想いはしっかりと受け止めさせていただきました! 意見交換会のテーマは自由だったので、福祉・教育... -
【ご案内】第2回市民の皆さまとの意見交換会~議会に言うてやin潮江~
今年度から始まりました市民の皆さまとの意見交換会を地元である潮江地区にて開催いたします! 当日はワールドカフェ方式(少人数に分かれたテーブルで、意見交換をする方式)で意見交換を行い、皆さまからいただいたご意見を市政に繋げていきたいと考... -
R6.11.7㈭~8㈮_高知市議会総務常任委員会行政視察in愛知県豊田市・三重県桑名市
総務常任委員会委員として、愛知県豊田市「DX推進の取組みについて」、三重県桑名市「地域公共交通の取組みについて(AI活用型オンデマンドバス)」に行政視察へお伺いしてきました 担当部長・副部長も同行いただきましたので、今回の学びをしっかりと高...