約1年前に髙橋さんと槇尾県議にお声がけいただき、携わらせていただいている「五台山エリア」の振興に向けた取組み。多くの関係者の皆さまのおかげで、本日ようやく「五台山エリアをみんなで考える会」が設立する運びとなりました
個人的にも非常に多くの思い出がある五台山「五台山竹林寺」、「高知県立牧野植物園」、そして、来年春に完成予定の「新展望台(8/6新ネーミング発表予定)」。これら3つの施設を中心に、五台山エリア全体として、地域の皆さま、そして県・高知市をはじめとする行政機関とも上手く連携しながら、様々な切り口で高知の未来に繋がるような取組みをハード・ソフトの両面で展開していきたいと考えています!
【事業計画】
本会は、五台山地域で活動する団体が集い、情報共有しながら連携し、五台山地域の活性化を目指すことを目的とし、それに準ずる諸事業を行う。
○計画
1.五台山エリア全体のグランドデザイン策定と将来ビジョンの共有・発信
2.五台山エリア内の連携強化と回遊性向上に向けた具体的施策の検討・実施
3.五台山エリアの魅力発掘・深化
4.五台山エリアの魅力を活かしたイベントの企画・実施及び運営
5.ターゲットに向けたプロモーション活動
6.県や高知市に対する五台山エリア活性化の為の観光施策、ハード及びソフト整備の提言
7.定例会の開催
本日発生したカムチャッカ半島における大規模な地震により、本市沿岸部には、引き続き、津波注意報が発令されており、高知市からは避難指示が出されています。今後の情報にも十分ご注意いただき、命を守るための適切な行動をお願いいたします。










コメント