このたび、高知県出身の尾﨑正直代議士が官房副長官にご就任されました。
衆議院議員2期目にして政務官2回、党副幹事長等を歴任され、そして、この度高市内閣において政府中枢へと歩を進められる姿に、同郷の一人として大きな誇りを感じます。
心よりお祝い申し上げますとともに、さらなるご活躍をお祈りいたします。
高市内閣は発足から極めて高い支持率を得ておりますが、一方で自民党そのものの政党支持率にほとんど変化はないという調査もあります。
これから国民の皆さんが良かったと思える政策をスピード感を持って、どれだけ実現できるかが最も重要であり、これからが正念場です。
引き続き、少数与党という状況には変わりのない中において、公明党の連立離脱、日本維新の会との連立など、政局も大きく動きました。
繰り返しになりますが、まずは国民の信頼を得ることができるよう、外交での成果に引き続き、物価高騰対策をはじめとする内政に全力で取り組まなければなりません。
改めて、国と地方の関係が問われるいまこそ、地方議員も、国政の動きを的確に見据えながら、行動し、地元にどう還元していくのが問われています。
地方の声を国へ、国の新たな政策を地方の現場へ。その架け橋となれるよう、引き続き真摯に取り組んでまいります。






コメント