高知市町内会連合会女性部の皆さまと「女性の権利、地位向上に向けて(会議や意思決定の場に女性を登用し意見を反映)」、「
町内会の後継者不足(若い世代の参加が難しい現状への対策、町内会活動の重要性への理解促進、郷土愛の醸成を通じた地域活動への参加)」、「
ごみ問題について(高知方式の今後の在り方、不法投棄問題、清掃工場の老朽化、ゴミ袋有料化)」の3点を中心に意見交換をさせていただきました
私からも各議題についての考えや想い、現場での経験についてをお話させていただいたうえで、地域活動(貢献)という土台のもと、様々な市政課題に責任を持って取り組んでいく決意をお伝えさせていただきました
引き続き、具体的な取組みを通じて、「高知市型地域共生社会」を次世代につなぐ責任を地域の皆さまと共に果たしてまいります!






コメント