今年4月に開学されました高知健康科学大学の宮口学長をはじめ福祉・教育分野の様々な立場でご活躍されている先生方とご縁をいただき、未就学児の支援(5歳児検診、コグトレ等)について意見交換させていただきました!
宮口学長は、精神科医であり、有名な「ケーキの切れない非行少年たち」の著者である宮口幸治先生のお兄さんでもあります!
これからしっかりと勉強させていただき、就学前から多機関が連携しながら見守ることで、つまずきなく成長できる仕組みを高知市で先駆的に行い、共生社会の実現に繋げられるよう努力を重ねてまいりたいと思います。
行政側とのやりとり・連携についてもSNSで都度ご報告させていただきます
高知健康科学大学HP
高知健康科学大学


高知健康科学大学|理学療法.作業療法のプロフェッショナルへ
高知健康科学大学は、セラピストの未来を拓く大学です。リハビリテーションの知識と技術は、医療やスポーツはもちろん、教育機関や行政、企業など、さまざまな分野や領域で...
コグトレとは?
あわせて読みたい
コグトレとは | JACOGT(一般社団法人日本COG-TR学会)
コグトレのコンセプト コグトレ®(Cog-Tr)は、認知 ○○ トレーニング(Cognitive ○○ Training)の略称で、3つのトレーニングで構成されています。
こども家庭庁(乳幼児健診について)
https://www.cfa.go.jp/…/20231122_councils_shingikai…
ケーキの切れない非行少年たち
https://ja.wikipedia.org/…/%E3%82%B1%E3%83%BC%E3%82%AD…

コメント