251027㈪_高知市土佐山(土佐山鉱山、土佐山学舎)の視察へ

 会派の大先輩である和田議員のご厚意により、1期生3人を土佐山にご先導いただき、各施設における取組みを学ばせていただきました📝

 土佐山は現在、🟢四方竹の収穫、これからは🟡柚子の収穫と大忙しのようです😊

 今回の視察の学びを通じ、高知市全体の中山間地域振興や地域教育のあり方を改めて考える契機とし、しっかりと後押しをしていきたいと思います。

⛰️1箇所目は高知太平洋工業㈱土佐山鉱山」

あわせて読みたい
高知太平洋鉱業株式会社 高知太平洋鉱業株式会社は、高知市に本社を置き、石灰石、その他鉱物及び 土石の採掘、加工及び販売を行っています。

 土佐山鉱山のスケールの大きさには本当に圧倒されました😲座学及び現地説明において、本鉱山(全国屈指の良質な石灰石、けい石)の工業分野における重要性(外需・内需)について、そして、鉱山として開発されるまでの旧土佐山村民をはじめとする地元関係者との関係性構築の歴史も学ばせていただきました📖

 そして、何より本市における大きな産業の柱として、社会貢献活動やリクルート活動にもご尽力され、多くの雇用を生み出しており、非常に大きな役割を果していただいていることを認識させていただきました🙇‍♂️

※残念ながら現地の写真は掲載不可でした🙏

🏫2箇所目は高知市立義務教育学校「土佐山学舎」

https://tosayama-em.kochicity.jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0

 土佐山学舎は本市の中でも特にICT教育や英語教育について先進的な取組みを進めており💻、全国からも多くの方に視察にお越しいただいています☺️1~9年生の学びをつなぐ土佐山学(資質・能力✕真正な課題✕キャリア)を掲げ、総合的な学習の中で学年毎の取組みを具体化することで、小中一貫校の意義を体現されています👧👦

 卒業後も9年間の学びを活かし、学生・社会人として活躍をされていることを本当に嬉しく思いますし、ぜひ土佐山、そして高知市に貢献いただける人材が、引き続きこの学び舎から多く輩出されることを期待しています!!

 今後は、一般財団法人夢産地とさやま開発公社や土佐山アカデミーにもお伺いさせていただきたいと思います🔥

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次